サイト制作
WordCamp Kansai 2015から何をつかむべきか
WordCamp Kansai 2015の感想 7月25日,26日と大阪大学会館で開催されたWordCamp Kansai 2015に参加したのですが,今回は,昨年のWordCamp Kansai2014,一昨年のWor […]
WordPressと当事務所とのかかわり
何故か司法書士がWordCampに参加 WordCamp Kansai2015(7月25日~26日,大阪大学会館)に参加してきました。 今年でWordCampへの参加は3回目となります。 1回めは2012年11月で,この […]
ウェブ制作会社はだれを満足させるべきなのか
ウェブ制作者とそのクライアントとのトラブルは往々にして発生する。 ウェブ制作者は,フリーランス(個人事業)も多く,法人であってもごく小規模なところがほとんどである。 そうなるとトラブル防止のためには,どのような契約をすべ […]
お店でネット活用するなら最低限すべきこと
お店(飲食店,美容室,開業医,士業事務所,セレクトショップ,エステサロン,ネイルサロンなど実店舗のあるお店)を開業したとき,お客様が来てくれるかどうかが一大事です。 あらかじめ人脈があり,評価も高ければ,口コミ,紹介で成 […]
100%GPLに反している国産有料WordPressテーマ
WordPressテーマは配布の自由を制限してはいけません 最近出版されたWordPressのプロ向けの書籍であるが,ライセンスについて1章を割いて記述されている(第2章)。 技術的な解説書に,ライセンスについて詳しい記 […]
ホームページを作るときリースは絶対やめること
そもそも電話営業は無視すべし ホームページの制作を請け負う業者には,リース契約を結ばせるものがいまだにある。電話などで営業をしてくる業者に多いようである。ホームページの業者が,電話営業すること自体がかなりおかしなことであ […]
SEO, SNS,ソーシャルの運用,リスティング広告・・・その使い分け
ツイッターでの何気ないつぶやきが,広く拡散することはよくある。というか,それこそがソーシャルのソーシャルたる所以である。 先日も,「脱法ハーブが危険ドラッグに呼称が変わったのなら,サービス残業も違法残業にすれば」という趣 […]
中小事業者の賢いWEBサイト活用法(2)
前回記事で、中小事業者のWEBサイトの典型的パターンとして、メインのサイトをホームページビルダーで自分で作成し、ブログを無料ブログで別個に行っているケースを紹介したが、もちろん他にもバリエーションがあるので、ここでいくつ […]
中小事業者の賢いWEBサイト活用法(1)
楽天トラベルが「アフィリエイト新システム」を2015年1月より導入するとのことだ。 観光経済新聞社によれば アフィリエイトは、個人のブログなどに掲載された楽天トラベルなどのバナー広告を介して宿泊予約が成立した場合、ブログ […]
ユーザー、グループそしてパーミッション(WordPressのセキュリティ)
プロにとっては当たり前のことでも、一般には馴染みの薄いことというのはよくある。 ファイルのユーザー(所有者=オーナー)、グループ、およびパーミッションという概念もその一つだろう。こんなことは通常、プロが知っておけばよいの […]